ライフデザインナビゲーター
空間デザイン心理士®プロ
井手和江さん
資格
ライフデザインナビゲーター™
空間デザイン心理士®プロ
インテリアコーディネーター
福祉住環境コーディネーター
収納プランナー
アートライフスタイリスト
整理収納アドバイザー
足場組立等作業主任
スタジオ・イランカラプテ代表
irankarapute.com
約1,000件の間取り変更、内装、水まわり工事、塗装、屋根の葺き替え、外構工事などで培った知識と経験に基づいて、戸建・マンションのリフォーム工事をプランニングから施工まで請け負っています。また、インテリアのコーディネート、アートのご提案、装飾のお手伝いもしています。
しっかりした技術を持つ職人と一体となり、女性目線で細かいところまで目を配り、お客様のイメージ以上の仕上がりになるように工事をしています。
受講前の悩み、受講のきっかけ
リフォーム工事後、それまで10年以上も赤ちゃんができなかった方に赤ちゃんが生まれたという、嬉しい連絡を頂いたご家族が2組います。その一方で、2世帯住宅にしたのに、1年もたたないうちに若夫婦が出て行ってしまった方もいます。そのため、竣工後に訪問すると喜んで頂けてはいるものの、「本当にこれで良かったのかな」といつも不安でした。それは、どのように空間をデザインすれば、住む人に良い影響を与えられるのか、悩んでいたからだと思います。
同様に、フリーになり、他の人と差別化するにはどうすればよいのだろうとも考えているときに、高原先生の空間デザイン心理学®を知り、これだ!と思いました。自分では学びきれないほどの知識を持っている先生から教えていただけるとワクワクしてきました。
受講後、得られたこと、受講後の変化
科学的根拠に基づいて、お客様も気づいていない本当に望んでいることを引き出すヒアリング法と、それを実現するための空間デザインの仕方を学びました。また、日々愛と感謝の気持ちを持って暮らすことで、自己肯定感が高まるとわかりました。
まず、自分の心を整え、自分が幸せになることで周りの人も幸せになります。これを心構えにして仕事をしていきます。
資格をどう活かして行くか
新しい機器に取替え、内装をきれいにするだけのリフォーム工事ではなく、そこに住む方の心にも良い影響を与える住まい作りをしていきます。お客様の心の深いところにある声を聞き、お客様が幸せを感じられる・居心地の良い住まいに変え、ご家族皆様が幸せに暮らせるようにします。
また、お住まいのことや、家族関係でお悩みの方の相談にものります。