ライフデザインナビゲーター
空間デザイン心理士®プロ
川西 香織さん

資格
ライフデザインナビゲーター™️
空間デザイン心理士®プロ
二級建築士
宅地建物取引士
二級造園施工管理技士
HP:https://www.k-sunsmile.net/
Instagram: msworks.reform
LINE公式:@523jbmak
現在の仕事:暮らしの設計士/株式会社讃住まいる
主人が実家の工務店を継ぐことになったのをきっかけに、それまで勤めていた住宅会社を退職し、一緒に家づくりに携わるようになりました。
ヒアリングから間取りのご提案、設計・施工まで、一貫して家づくりのお手伝いをさせていただいています。住まう方に寄り添いながら、ひとつひとつ丁寧に、心地よい空間をつくることを大切にしています。
受講前の悩み、受講のきっかけ
情報があふれる社会の中で、家づくりの選択肢も多様化しています。
「住まう方にとって、本当に良い家とは?」
そう考えるようになり、模索していたときに空間デザイン心理学®と出会いました。
心理学・脳科学など、科学的根拠に基づいた学びに強く興味を持ち、「これを学べば、お施主様により良い提案ができる」と確信し、すぐに受講を決めました。
受講後、得られたこと、受講後の変化
「人を幸せにするには、まずは “いま、じぶんが、幸せである、こと”が大切である」――この講座を通じて、その気づきを得ました。
自分自身と向き合うきっかけとなり、「私が幸せであることが、周りの大切な人の幸せにもつながる」という考えを持つようになりました。
そう思うと、日々の暮らしや仕事、家族との時間が、よりいっそう大切なものに感じられるようになりました。
また、ポジティブに物事を捉える習慣が身につき、人との関係性がより良くなっただけでなく、新しいことにも積極的に挑戦するようになりました。
仕事においても、以前のように情報に振り回されることがなくなり、「目の前のお施主様が本当に幸せになるためには、どうすればよいか」を深く考え、寄り添う気持ちを大切に家づくりに向き合っています。
この講座を受講したことで、以前にも増して空間をデザインすることが好きになり、暮らしをイメージすることが楽しくなりました。
今、この仕事に携われていることに、心から感謝しています。
資格をどう活かしていくか
空間デザイン心理学®の学びを活かし、お施主様の「まだ気づいていない本当のニーズ」を引き出すことを大切にしていきたいです。
家をつくることが目的ではなく、「住まう人にとっての幸せな暮らし」を目指し、一人ひとりの人生に寄り添う家づくりをお手伝いしていきます。